2015年1月30日金曜日

上手い人の真似をする。

※レベル30未満、LoLを始めて間もないプレイヤー向けの記事です。


上手い人の真似をすることはLoL上達への近道だと思います。たくさんのプロプレイヤー達は配信をしていますし、youtubeでもチャンピオンを検索すればいろいろな動画がアップされています。新しくチャンピオンを買ってからどのようにスキルを使えば良いのか、レーン戦はどう立ち回るのか上手い人たちのプレイをみて参考にするのがいいと思います。



twitch.tv←ここで多くのプレイヤーが配信しています。(視聴者数上位の方がプロであったり上手いプレイヤーだったりします。)



しかし、いきなりプロの動きが出来るかといわれれば、そう上手く行きません。キルを取りに行くセンスや嗅覚、集団戦の動きなどはやはり試合数を重ねていくことで上達していくものだと思います。


「やっぱり上手くなるのには時間かかるじゃん!」



大丈夫です。あることに関しては今からでもプロ級になることができます。




一番簡単誰でも真似できることはビルド(アイテム構成)です。


お金さえ手に入ればビルドはプロと同じビルドにすることができます。ビルド選択をミスってしまうことで試合に負けてしまうことは往々にしてあります。が、ここに関しては技術ではなく知識の部分なので誰でも向上することができると私は思います。


プロだけでなく全てのLoLプレイヤーがチャンピオンを使っていくなかで、だいたいのビルドの型は確立されています。チャンピオンのスキル性能とのシナジー(相乗効果)が良いからこのアイテムを積む。レーン戦、または集団戦を意識してこのタイミングでこのアイテムを目指す。など、それなりに理由があってそのビルドが使われていることが多いです。



あまりスキルやアイテムの効果がわからない初心者プレイヤーは、とにかく真似するのが1番だと思います。逆にこのチャンピオンはなぜこのアイテムが使われているのだろう?なぜこれを先に積むの?と考えるきっかけにしてチャンピオンのスキルや、アイテムの効果などを知る良い機会になると思います。



そこから「じゃあこのチャンピオンにも合うんじゃないか?」など応用することもできるようになってくるでしょう。ビルドの真似は初心者LoLプレイヤーの上達への特効薬といえるのではないでしょうか。


プロのビルドを調べるのに便利なオススメサイトがこちら、


ProBuilds.net


ここのサイトでチャンピオン名を入力することでプロプレイヤーたちranked gameでどのようにビルドを進めたか最新の情報を見ることができます。(ルーン、マスタリー、チーム構成も)ただ、調べたいチャンピオンが流行のチャンピオンではない場合プロが使ってない場合が多いのでデータがない可能性があります。


その場合は、


solomid.net


でチャンピオンを探してみましょう。海外サイトのため英語ですが、チャンピオンやアイテムの絵が描いてあるのでだいたいわかると思います。(情報が古い場合もあるので気をつけましょう)


このLoLというゲームは毎試合ごとにレベル1からお金を貯めて装備を買って行きます。チャンピオンごとに装備は違うし、対面や味方・相手のチーム構成、育ち具合、試合展開によって様々な装備選択をしていきます。毎試合様々なビルド選択していくことができる。それが、このゲームの楽しさのひとつなのではないでしょうか。なので、いつかは真似だけではなく自分で考えて新しいビルドを産み出すのもおもしろいですね。



(あなたの考えた新しいビルドがプロの間で流行るかも!?)

0 件のコメント:

コメントを投稿